お久しブログですねー♪
2010年10月23日
お久しブログです♪
みなさん、お元気ですか!?
私は、那覇祭りのあともバタバタとしていまして、やっと先日夏休みがとれたところです。
5日間お休みをいただけたので、実家(鹿児島にあります)に帰省してきました

両親はもちろん、仲良しの親戚のおじさん、おばさん。
そして、奄美大島の小宿小学校でお世話になった原之園広海先生にもお会いできました。
広海先生は、小学校4年生の時の担任の先生で、卒業してからもずっと連絡をとっていて、いつも私のことを応援してくれています。
今思えば、私がアナウンサーを志すきっかけをくれたのは、広海先生の言ってくれた一言があったからだと思います。
生徒一人ひとりをしっかりと見て、包み込んでくれる先生。
私の人生において、この出会いは、本当にかけがえのない貴重なものに違いありません

こちらは熊本城のキャラクター(!?)のひごまるくんと♪
私はお城が好きなので、今回、家族で熊本まで足を伸ばしてきました!!
熊本城、素晴らしいお城でした
あと少し早ければ、首里城祭のようなお祭を見ることもできたらしいです・・・。
残念!!来年はこのお祭にあわせて夏休みをとりたいなぁ~
そして、こちらは、奄美大島の郷土料理の鶏飯(けいはん)です♪

私の母は奄美大島の出身なので、子どもの頃から大城家ではこの鶏飯がよく食卓に並んでいました。
私ももう24歳になり、そろそろ花嫁修業をちゃんとしたい!!と、いうことで。(笑)
母に作り方を教えてもらったのです
美味しくできました!!が、母のように手際よくはまだ出来ません!!
精進します
奄美大島といえば、連日メディアでも取り上げられていますが、集中豪雨で大きな被害が出ています。
祖父母や親戚のみなさんが奄美大島に大勢いるのでとても心配です。
こうした時にやはりメディアの存在は大きいな・・・と実感するのです。
被害がこれ以上広がりませんように。
☆大城 蘭☆
みなさん、お元気ですか!?
私は、那覇祭りのあともバタバタとしていまして、やっと先日夏休みがとれたところです。
5日間お休みをいただけたので、実家(鹿児島にあります)に帰省してきました


両親はもちろん、仲良しの親戚のおじさん、おばさん。
そして、奄美大島の小宿小学校でお世話になった原之園広海先生にもお会いできました。
広海先生は、小学校4年生の時の担任の先生で、卒業してからもずっと連絡をとっていて、いつも私のことを応援してくれています。
今思えば、私がアナウンサーを志すきっかけをくれたのは、広海先生の言ってくれた一言があったからだと思います。

生徒一人ひとりをしっかりと見て、包み込んでくれる先生。
私の人生において、この出会いは、本当にかけがえのない貴重なものに違いありません


こちらは熊本城のキャラクター(!?)のひごまるくんと♪

私はお城が好きなので、今回、家族で熊本まで足を伸ばしてきました!!
熊本城、素晴らしいお城でした

あと少し早ければ、首里城祭のようなお祭を見ることもできたらしいです・・・。
残念!!来年はこのお祭にあわせて夏休みをとりたいなぁ~

そして、こちらは、奄美大島の郷土料理の鶏飯(けいはん)です♪

私の母は奄美大島の出身なので、子どもの頃から大城家ではこの鶏飯がよく食卓に並んでいました。
私ももう24歳になり、そろそろ花嫁修業をちゃんとしたい!!と、いうことで。(笑)
母に作り方を教えてもらったのです

美味しくできました!!が、母のように手際よくはまだ出来ません!!
精進します


奄美大島といえば、連日メディアでも取り上げられていますが、集中豪雨で大きな被害が出ています。
祖父母や親戚のみなさんが奄美大島に大勢いるのでとても心配です。
こうした時にやはりメディアの存在は大きいな・・・と実感するのです。
被害がこれ以上広がりませんように。
☆大城 蘭☆
Posted by 大城 蘭 at
12:49
│プライベート